オーダーのヘアアクセ
平日は毎日、9時から15時までは学校なので、
何かとバタバタと過ごしていますが、
朝と帰りのバスでブログを書いたりしています
今日も…と思ってたんだけど、
昨日、またご近所のお友達からヘアアクセのオーダーをいただいたので、
これから少しバスの中で作ります
お子さんのヘアアクセ…ピンク系で…とのことだったので、
土台だけ白糸で…
もう一つは、フォーマルな黒系で…
黒の方は、昨日の夜パーツだけ編んだので、
また、出来たらここで紹介しますね
« 2010年12月 | トップページ | 2011年11月 »
平日は毎日、9時から15時までは学校なので、
何かとバタバタと過ごしていますが、
朝と帰りのバスでブログを書いたりしています
今日も…と思ってたんだけど、
昨日、またご近所のお友達からヘアアクセのオーダーをいただいたので、
これから少しバスの中で作ります
お子さんのヘアアクセ…ピンク系で…とのことだったので、
土台だけ白糸で…
もう一つは、フォーマルな黒系で…
黒の方は、昨日の夜パーツだけ編んだので、
また、出来たらここで紹介しますね
久しぶりのブログの再開で少し緊張気味ですが…
定期的にちゃんと役に立つ情報を発信する!
っていうのが、今の目標なんです
頑張りますねー
今年の…多分5月頃から、
" Handiwork diary* "のブログは、作品の更新が止まってますよね…
全く作品作りをしてなかった訳ではなかったんですよ!
ご近所のお友達からのヘアアクセのオーダーや
1day shopには参加したりしていました!
これ↓は、オーダーで作ったものです。
これは、白と黒のヘアアクセで…
との指定でオーダーをいただいていたものなんです。
白の方は、私が以前作ったコサージュを見られて同じ感じで…とのことだったので、
これ↓
似た感じで作ってみたのだけど、
黒の方が…
どうしようかな?と思って…
その方はとってもピンクが好きって聞いていたんです。
そして、実際お会いすると、
やっぱり、優しい女性らしい雰囲気をもった方なんですよね。
だから…黒で作ろうと思うと
何だか…その方の雰囲気から遠ざかりそうな…
そんな感じがして…
黒は、とっても厳格な固いイメージをもってしまう色。
黒1色とか合わせやすいグレーなんかを合わせてみても、堅固でシックなイメージになりそうだなぁ
と思ったので、
ここは思いきってその方の好きなピンクを合わせてみることにしました!
ピンクは、優しいとか可愛らしいとか…女性らしいイメージを持ちやすい色ですよね。
黒の固い雰囲気に少しピンクの甘さを足して
その方がイメージ出来るものになったかな…
こんなふうに、
作品を作るときには、
形ももちろん大事なんだけど、
色の合わせ方がすごく重要な要素になってるなぁ~
なんて、思ったんです。
作品の雰囲気とか、手にした時の印象は、
色が決め手になってる。
みなさんも、そんな気がしませんか?
お久しぶりです。
ここを閉鎖して…1年…かな?
また、復活させてみました
fc2のブログの方も見てくださっていてありがとうございます
今は日常がとっても忙しくて、編み物が出来てないんです…
更新止まったままで、本当に申し訳ないなぁと思いつつ…なかなかできなくて…
でも、プレゼント企画は、11月1日が最後の抽選で、
しっかりやってますので、ブロマカご購入の方は、是非ご応募ください
・・・・・
ところで、
最近は何をそんなに忙しくしているかというと…
今年は、子どもの学校の執行部役員なんていう大役を、恐縮ながらさせていただいているっていうのもあるんだけど、
実は…"COLOR"について勉強するために、学校にも通っているんです
でも…
"COLOR"の勉強って…なに???って感じですよね。
えーっと…
いったい何を習っているのかというと…
色に関すること…
配色のこととかパーソナルカラーとかカラーセラピーとか…(一応メイクやネイルなんかも…)
幅広く習っているんですよ
その中でも、私が一番興味があって一生懸命になってるのが、
カラーセラピー
色は、本当に心(感情)に対してとっても影響力があるんですよね
。
なので、カラーセラピーや色彩心理学などは、
選ぶ色や気になる色から、心(感情)の状態が垣間見れて本当に奥深いのですよ。。。
なので、
好きな色や気になる色を、手にしてみたり、身近に感じてみて、
心が何ぜかウキウキするとか、安心感
を得たりするのは、
心の奥深くで、
色から元気をもらったり、癒されたりしているからなんですよね。
私はレース編みで、たくさんのきれいな色に触れていたので、
色の持つ癒しの力をもっともっと発揮できるように、
今Colorの勉強に一生懸命になっているんですよ
これから、ここでは、
カラーセラピーに関する…私が勉強していることを
いろいろとお知らせできるブログにできたらいいなぁ~なんて思っています。
もちろん、レース編みのこともね。。。
またどうぞよろしくおねがいしまぁす
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
こちらで公開していた作品の編み図は、FC2ブロマガ " Handiwork diary* "の方へ移行いたしますので、新しい作品と編み図&作り方は、" Handiwork diary* " でご覧ください。
最近のコメント